クラスルームへのログインして学習を開始しましょう


クラスルームとは

クラスルームは、学習を進めていく画面のことを指します。
レッスンを進めたり、テストを受けたりするのにはクラスルームにログインする必要があります。

クラスルームへのログイン

学習を行うためのクラスルームには、スクールURLの末尾に「users/classroom」を付けることでログインできます。

当スクールの場合は、https://academy.ss-complex.com/users/sign_in です。
お気に入り/グックマーク登録しておいていただくと便利です。

下図のような画面が表示されますので、メールアドレスとパスワードを入力して「ログインする」を押してください。
file

クラスルーム/ダッシュボードの概要

クラスルームにログインすると、最初に表示されるのが「ダッシュボード」です。
file

ダッシュボードは、学習用の“ホーム画面”のようなものです。
ここから、学習を始めたり、受けたテストの結果を確認したりできます。

上部には学習ログ、下部には最近受講した講座とテストが表示されています。
file

タッシュボート画面に表示されていない講座やテストは、「もっと見る」 もしくはメニューから確認できます。
「マイコース」や「マイテスト」など マイ●●と書かれているところをクリック/タップすると、一覧画面が開きます。

【パソコン閲覧の場合】

【スマホ閲覧の場合】

なお、メニューから「ダッシュボード」をクリック/タップすると、この画面(ダッシュボード画面)に戻って来ることが出来ます。 別の講座を見たいときなどにご利用ください。

【スマートWebアカデミー by SSC】講座の構成

スマートWebアカデミーのコースで「わかる」→「できる」をしっかり身につけるために、
「学習」→「小テスト」のサイクルをくり返すスタイルを取り入れています。

  1. 先生の解説でポイントをしっかり学ぶ
    → わかりやすくかみくだいた説明で、「なるほど!」を増やしていきます。

  2. 小テストでサクッと理解チェック
    → 覚えたつもり…じゃなくて、本当にわかってるかを自分で確認できます!

  3. 次のステップへ!さらに深く学習
    → 前の内容をベースに、少しずつステップアップ。無理なく進めます。

このサイクルで進めることで、「覚えるだけ」じゃなくて「使える知識」がしっかり身につきます。

講座の進め方・取り組み方

下記ではスマートWebアカデミー by SSCの講座を受講するためのフローを紹介します。
講座の探し方や、テストの解答・確認方法につきましては次以降のレッスンをご確認ください。

1.クラスルーム画面(ダッシュボード)から、学習したい講座を選びます。
file

2.レッスン動画を視聴 / 解説テキストがある場合はそちらも確認してください。
file

3.レッスンを受け終わったら「学習を完了する」を押します。
レッスン一覧で、レッスン名の横に ✓ がつくので、どこまで進めたかもわかりやすくなりますよ。
file

4.次のレッスン(小テスト)に進みます。
file

5.画面に表示される「今すぐテストを開始する」から小テストを受けてください。
file

6.問題に回答していき、提出します。
PCの場合は左右に提出ボタンがありますが、どちらを使っても構いません。 file

7.あなたの得点が表示されます。
file

右側のパネルから問題を選択すると、あなたの解答と正解が表示されます。
間違えてしまった問題の答えを確認しましょう。 file

8.テストのトップ画面に戻ります。
file

9.合格点がとれたら、次のレッスンに進みます。
小テストに合格している場合は、下図のようにレッスン一覧のテスト名に ✓ が入ります。
受けたテストの下にある、次のレッスンに進んでください。
file

合格点に満たない場合は、「再テストなど」というメニューから再テストを受けていただくことが出来ます。
テスト結果から解説を見たり、前のレッスンを見直すなどして、再チャレンジしてください。 file